コース料理 江坂でてっちりならはまとらへ!超お値打で美味しい海鮮居酒屋! 鍋は冬の物!とは限りません。3月になっても市場には「とらふぐ」が入荷します。 しかしセリがなくなり、需要が減るので手頃なサイズのふぐもめっちゃ高くなってしまいます。 大宮店長 なので今日は2kgアップのふぐを特別価格で買い付けてき... 2021.03.09 コース料理本日のおすすめ海鮮処はまとらの焼き物をご覧ください鍋料理
本日のおすすめ 定番中の定番料理にもこだわり!ふんわりだし巻き玉子 こだわりの蘭王卵を使用! 昔ながらの育て方で育った安心安全な鶏の卵。 黄身の味が濃く、オレンジ色が特徴! 焼き上がりの見た目もめっちゃ黄色が濃いでしょ! 大宮店長 オーダーの度に一本一本巻き上げます。ふんわり食感をお楽しみ... 2021.03.08 本日のおすすめ逸品料理
本日のおすすめ ものすごく贅沢で豪華なコロッケ!山形牛牛すじコロッケが美味しい! 海鮮と並ぶほどの人気を誇る、江坂はまとら自慢の食材が「山形牛」 ステーキやローストビーフを仕込むときに出る「牛すじ」を使用する贅沢なコロッケ! 大宮店長 少しづつためて数がまとまった時にしか仕込めないので、幻の逸品となっております... 2021.03.07 本日のおすすめ海鮮処はまとらの山形牛料理をご覧ください逸品料理
本日のおすすめ 江坂でのどぐろ食べるなら!はまとらへ!最強コスパの海鮮居酒屋 大宮店長 今日はお客様のリクエストで「のどぐろ」仕入れました! このところ時化続きで、どの魚もかかくが高騰中!しかし長年の付き合いで「どうしても欲しい」とお願いしたら、まけてもらえました! 刺身でも食べられる鮮度!よく肥えて脂... 2021.03.05 本日のおすすめ海鮮処はまとらの焼き物をご覧ください海鮮処はまとらの煮物をご覧ください
コース料理 脂ののった春ニシンをコース料理でご提供!海鮮処江坂はまとら 春告げ魚!よく肥えて脂ののった「ニシン」が入荷しました! 大宮店長 今日はコースの焼き物に仕上げていきます。 三枚におろして柚庵地に漬込み。 ・柚庵地レシピ 酒、濃口醤油、味醂を合わせ、柚子の皮で香り付け 地に漬込むと焦げ... 2021.03.01 コース料理本日のおすすめ海鮮処はまとらの焼き物をご覧ください
本日のおすすめ 毎年恒例!江坂はまとら自慢の【冬季限定】手作り珍味!からすみ 毎年年末に仕込む自家製カラスミ! 大宮店長 今年もついに完成しました! 一ヶ月ほどゆっくりと水抜きと乾燥させ旨味と塩分が良い塩梅に! 炙って大根のスライスと一緒に食べると、日本酒が進みます! 2020.12.22 本日のおすすめ珍味逸品料理
コース料理 最高級!本松葉蟹を使った蟹づくし!江坂でずわい蟹ならはまとらへ 大宮店長 大しけで入荷が危ぶまれていましたが、中央市場仲買さんの活躍で無事に仕入れることができました!かなりの高値相場ですがお値打ち価格でご提供しています! まずは酢の物! 旨味を逃さぬよう丁寧に蒸し上げた逸品。 優し... 2020.12.04 コース料理本日のおすすめ
本日のおすすめ 定番だけどやっぱりこれ!究極のさば料理は「さばきずし」 「寒さば」というように、一年の中でさばが最も美味しくなる冬。 大宮店長 中でもよく肥えて脂ののった上質のサバが入荷した時しか作れません! はまとらの「さばきずし」は生酢ではなく、自家製の割酢を使用しています。 ... 2020.12.03 本日のおすすめ海鮮処はまとらの刺身をご覧ください
本日のおすすめ 史上最強!北海道仙鳳趾の極上かきでバターソテー 旨味・甘味・濃厚さ。 どれをとっても日本一との評判高い北海道の「仙鳳趾」の極上かき! しかも加熱しても縮まない、まさに日本最強のカキ! 冬のイメージが強い牡蠣ですが年間通して美味しいこの牡蠣をバターソテーに! 磯の香り、ミルキーな味わいが味... 2020.11.27 本日のおすすめ海鮮処はまとらの焼き物をご覧ください
本日のおすすめ 今年も「からすみ」の仕込みはじめました!江坂でいちばん美味しいと評判! 大宮店長 今年も立派なボラ子が手に入りました! 今、さっそく血抜きして塩を当てています。 今年は去年と仕込み方法を変えてみようかな~。 より美味しい「からすみ」を目指し日々研究しております! 出来上りは12月の中旬を予... 2020.11.27 本日のおすすめ珍味逸品料理